Art & the Blind

ロシア構成主義のまなざしを言葉で

ミュージアム・アクセス・グループMARの鑑賞ツアーに参加する。視覚障害者と見える人が言葉で一緒に美術鑑賞しようという試み。参加者19人、うち視覚障害者7人。視覚障害者ひとりにつき見える人だいたい2人という組み合わせでグループ分けがなされる。 今…

ボルゲーゼの名品を言葉で

「ボルゲーゼ美術館展」(@東京都美術館)に行く。月曜日は本来休館日なのだが、今日は企画展ごとに設けられる「障害がある方々の特別鑑賞会」の日で、障害者とその付添いを無料で入れてくれるのである。 これまで視覚障害の方と何度か言葉で美術鑑賞をして…

冷泉家の秘籍

東京都美術館の「冷泉家 王朝の和歌守(うたもり)展」に行く。藤原俊成・定家を祖に持つ冷泉家によって、800年にわたり守り伝えられてきた和歌の典籍類が一挙公開されている。今日は本来休館日だが、企画展ごとに設けられる「障害がある方々の特別鑑賞会」…

美術は言葉に翻訳できるか その2

埼玉県立近代美術館の「視覚障害者と楽しむ美術作品鑑賞会」に参加する。同県主催では初の試みだそうだが、後援がミュージアム・アクセス・グループMARなので、事実上はいつものMARの鑑賞ツアーである。東京都美術館の人が偵察に来ている。視覚障害者一人に…

美術は言葉に翻訳できるか

仕事のあと、ミュージアム・アクセス・グループMARの鑑賞ツアーに参加。視覚障害者と晴眼者がペアになって、言葉で美術を鑑賞しようという試み。10年くらい続いていて、私は2度目の参加。今回の参加者は20人弱。 今日は国立新美術館の「光 松本陽子/野口里…